正課指導
長龍寺幼稚園では、通常の保育時間内の正課として、各々専門の講師をお招きし、様々な指導を行っています。
幼少期の様々な学びや経験を通して、様々な才能や可能性を引き出し、また、チャレンジ精神を養い、達成感を味わうことで、
よりよい成長の土台作りを促進しています。
楽しく活発に行われている幼稚園の正課をご紹介いたします。
体操
全学年を対象に成長にあわせて、専門の体育講師が指導しています。
体力、技能の向上の過程で、自信、意欲、集中力、行動力、自己学習力といった側面も向上します。
また、生活習慣、しつけ、行動の安全性向上などの要素も含んでいます。
マット、鉄棒、跳び箱、縄跳び、ボール等々、楽しく体を動かしら、
ぐんぐん成長していく子どもたちをご覧下さい。
英語
ますますグローバル化する社会の主役となる子どもたち。
ネイティブの講師がネイティブの発音を重視した指導を行います。
年中・年長を対象に、楽しくコミュニケーションすることを通じて、「英語の耳」を培っています。
小学校から導入される英語教育の備えにもなります。
幼稚園では米国姉妹都市ローズバーグから外国のお客様を迎えるなど、実践する機会もあります。
絵画
専門の美術講師が、年齢に合わせた指導を行います。表現する楽しさを味わいながら、
手指を使って脳を刺激し、想像力を発達させ、情操を養い、感性を育みます。
子どもたちの個性が発揮された作品の数々は、毎年様々なコンクールで優れた賞を頂いています。
水泳
年中の3学期から年長まで、市民プールアクレにて、
ひとりひとりの成長に応じた無理のない指導を行っています。
水になれることから始めて、体操と同様、子どもたちの心と体に様々な成長を促します。